円錐(えんすい)の体積と表面積を計算します。円周率はπで表示します。
底面半径と高さから計算
底面半径と母線から計算
母線は、円錐の側面の線分(頂点から、底面の円周上の点まで)です。三平方の定理を用いて円錐の高さを計算できます。
底面積は (底面の半径) x (底面の半径) x π
側面積は (母線) x (底面の半径) x π
公開日:
↑このページへのリンクです。コピペしてご利用ください。

円錐(えんすい)の体積と表面積を計算します。円周率はπで表示します。
母線は、円錐の側面の線分(頂点から、底面の円周上の点まで)です。三平方の定理を用いて円錐の高さを計算できます。
底面積は (底面の半径) x (底面の半径) x π
側面積は (母線) x (底面の半径) x π
公開日:
↑このページへのリンクです。コピペしてご利用ください。