電気回路 並列

今回は、並列回路(抵抗を2つ横に並べる)場合です。この場合は、2つの抵抗にそれぞれ電圧がかかります。

電圧をV、抵抗をR1, R2、抵抗に流れる電流をI1, I2とすると、

V = I1R1 = I2R2

という関係が成り立ちます。

電圧と抵抗から電流を計算

抵抗1に流れる電流は アンペアです。
抵抗2に流れる電流は アンペアです。

電圧と電流から抵抗を計算

抵抗1は、 オームです。
抵抗2は、 オームです。

今回は、並列回路の処理でした。抵抗1個の場合の回路直列回路についてもご覧ください。

タグ:   科学  

更新日:

↑このページへのリンクです。コピペしてご利用ください。

  お気に入り