当サイトはアフィリエイト広告を利用してます
JavaScriptでの四則演算

足し算は + 、引き算は - で実行できるわ。
足し算
console.log(2+1); // outputs 3
+記号を使う
引き算
console.log(2-1); // outputs 1
-記号を使う

×や÷の記号はないみたいだけど、かけ算、わり算はどうするんだろう?

かけ算は * 、わり算は / を使うのよ。

ありがとう。助かったよ。
かけ算
console.log(2*1); // outputs 2
*記号を使う
わり算
console.log(2/1); // outputs 2
/記号を使う
四則演算についての解説
JavaScriptで四則演算するときの記号です。+-×÷という記号がありますが、これらは全角の文字なので、通常のJavaScriptプログラムでは使用しません。
JavaScriptで四則演算するときは、+-*/を使います。+と-は半角の記号があるので分かりやすいですね。かけ算は*(アスタリスク)、わり算は/(スラッシュ)を使うので注意しましょう。

JavaScriptでプログラミングするとき、全角文字を使うことはほとんど無いわ。
更新日:

↑このページへのリンクです。コピペしてご利用ください。