当サイトはアフィリエイト広告を利用してます

イデコ受け取り時の税額計算

イデコは拠出時に全額所得控除される他、運用時にも税金がかかりません。一方で、受け取り時点の評価額によっては、退職所得として課税されることがあります。

計算フォーム

イデコの評価額と年数を記入してください。年数は、端数切り上げで入力してください。

イデコ評価額 万円
加入年数
退職所得控除 万円
課税対象 万円
所得税
特別復興所得税
住民税
合計
税引き後

退職所得控除の計算式は下記のような表になっています。

勤続年数 計算式
20年以下 40万円 × 年数
20年を超える 70万円 × (年数 - 20) + 800万円

[イデコの評価額から退職所得控除を差し引いた額] × ½ が、課税対象額となります。

所得税の計算式は下記のような表になっています。

課税所得 計算式
195万円以下 5%
195万円超 330万円以下 10%-97500円
330万円超 695万円以下 20%-427500円
695万円超 900万円以下 23%-636000円
900万円超 1,800万円以下 33%-1536000円
1,800万円超 4,000万円以下 40%-2796000円
4,000万円超 45%-4796000円

※令和7年の税率を元に計算しています。復興特別所得税は、令和19年(西暦2037年)まで加算される予定です。

公開日:

  お気に入り

タグ:   税金  

↑このページへのリンクです。コピペしてご利用ください。