当サイトはアフィリエイト広告を利用してます
イデコ運用実績ブログで紹介しています。前回はiDeCo 2025年9月の運用実績 +7,203,568円です。今回は次のようになりました。
投資額4,099,578円
時価評価額11,756,074円
損益+7,656,496円
運用利回り 14.20%
前回(2025年9月)よりも利益が40万円ほど増えました。運用利回りも少し上がりました。
iDeCo全体としては、以下のような成績となりました。
保有している金融商品のうち、全て上昇しています。先月はかなり調子よかったと言えるでしょう。
ドルベースですと、10月1日時点のドル円為替相場(1ドル約147.97円)で1,175万円をドルに換算すると79,408ドルでした。
9月1日時点のドル円為替相場(1ドル約147.08円)で1,128万円をドルに換算すると76,693ドルでした。
ドル換算すると、先月から約2,700ドル増えていますね。
イデコで購入可能な商品が変更されます。「iFreeNEXT FANG+インデックス」が新たに入ることがニュースになりましたね。個人的には「ステート・ストリート・ゴールド・オープン(為替ヘッジなし)」と「ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)<購入・換金手数料なし>」に注目しています。
「ステート・ストリート・ゴールド・オープン(為替ヘッジなし)」は、コモディティ商品に為替ヘッジなしが追加されるのが大きいですね。為替ヘッジあり・為替ヘッジなし、それぞれにメリットありますが、両方そろったのは嬉しいです。
「ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)<購入・換金手数料なし>」はバランスファンドです。イデコではスイッチング自体はいくらでも実行できるのですが、自分でしっかりとリバランスを行うのは大変です。なので、バランスファンドが拡充されるのは嬉しいです。
公開日:
↑このページへのリンクです。コピペしてご利用ください。